top of page
ドラゴンフルーツ
ドラゴンフルーツは、サンカクサボテンの果実で果皮が龍の鱗のように見えるためその名前がついたと言われています。
長い間日本への輸入が出来なかったベトナム産ドラゴンフルーツですが、2009年に条件付(ベトナムでの薫熱処理)解禁で輸入できるようになりました。
特徴
サボテンの柳状の茎に花を付け着果し、果実が成熟すると果皮が鮮やかな赤色になます。
果肉にはゴマ状の種子が数多く含まれており、サクっとした食感でさわやかな味わいです。
成分表
エネルギー:50kcal
水分:85.7g
たんぱく質:1.4g
脂質:0.3g
炭水化物:11.8g
灰分:0.8g
ナトリウム:Tr
カリウム:350mg
カルシウム:6mg
マグネシウム:41mg
リン:29mg
鉄:0.3mg
亜鉛:0.3mg
銅:0.03mg
マンガン:0.09mg
ヨウ素:-μg
セレン:-μg
クロム:-μg
モリブデン:-μg
α-カロテン:0μg
β-カロテン:0μg
β-クリプトキサンチン:0μg
β-カロテン当量:0μg
レチノール当量:0μg
ビタミンD:0μg
ビタミンE:0.5mg
ビタミンK:0μg
ビタミンB1:0.08mg
ビタミンB2:0.06mg
ナイアシン:0.4mg
ビタミンB6:0.05mg
ビタミンB12:0mg
葉酸:44μg
パントテン酸:0.53mg
ビオチン:-mg
ビタミンC:7mg
脂肪酸:-mg
食物繊維:3.8g
食塩相当量:0g
廃棄率:35%
(ドラゴンフルーツ100g中:日本食品標準成分表2010より)
産地とシーズン
時期:通年
産地:ベトナム
産地の地図
bottom of page